幼稚園に入園するけど知り合いがいないと不安になりますよね。
すでにグループなどができていたら、「ずっと知り合いができないかも…」なんてネガティブなことを考えてしまったり…。
そこで、この記事では幼稚園に知り合いがいない場合の対処方法をお伝えしていきます。
この記事を読んで、幼稚園生活の知り合い作りの参考にしてみてくださいね。
幼稚園に入園するけど知り合いがいない!大丈夫?
子供は順応しやすいので
幼稚園に知り合いがいないと、子供にも影響がでそうで不安になられているかもしれません。
でも、子供は順応しやすいので、自分の力でお友達を見つけて仲良くなるものです。
子供は大人のように変な偏見などもない白紙状態なので、新しいお友達ともすんなり仲良くなります。
ママの交友関係など子供が見ていないので、知り合いがいるかどうかは子供にとってあまり関係なかったりするもの。
そんな子供経由でママにも顔見知りはできます。
なんというか、子供が架け橋になってくれる感じ。
子供がお友達と仲良くなると、「〇〇ちゃんと~~した」みたいなことも言ってきたり。
そんな子供から聞いた名前をちゃんと覚えておくと、行事のときにそのママとお会いしたら自然に声もかけやすくなります。
下の記事はママ友の作り方を解説した記事なので、よければ下の記事も参考にしてみてくださいね。
知り合いがいない保護者も…
実はあなたと同じように知り合いがいない状態で幼稚園に入園する保護者も多いです。
幼稚園への入園より前に育児サークルや保育園などで知り合っているママはそこまで多くないもの。
特に年少の年度初めから入園されるなら、知り合いがいないママだらけです。
もし入園式や入園前の集まりなどで、すでに仲良さそうにしていたとしても、そこで知り合い仲良くなって立ち話をしていただけだったりします。
もちろん、もともとの知り合い同士のママもいると思いますが、知り合いがいないママも多いんですよ。
また、たとえ年度途中から入園してきたとしても、1年以上ママ友がいないような保護者も実は多いもの。
私も年少1年間はママ友ができなかったですし。
(少し人見知り気味だけど、そんなに性格悪くないと思うのですが 笑)
なので、行事などを通じて知り合いを増やしていけば、全然問題なかったりもしますよ。
逆に知り合いがいると
逆に知り合いがいてしまうと、その知り合いだけと一緒にいたりして、その知り合いが休むとポツンとしていたりすることもあります。
知り合いがいないということが不安かもしれませんが、裏を返せば今までの人間関係にとらわれず新たに知り合える人がたくさんいるということです。
ちょっとかっこよくいえば、無限の交流関係が作りやすい状態ともいえます。
幼稚園の新生活で不安かもしれませんが、白紙の状態は知り合いが作りやすい状態ともいえるんですよ。
参観日などの行事に参加していると自然に…
参観日などの行事に参加していると、顔見知りや知り合いは増えていきます。
顔見知りや知り合いが増えていくと、自然に少しずつ話もしていくようになるもの。
幼稚園の参観日は親も参加して子供と体操したり、お遊戯(ゆうぎ)したりすることも。
そんな行事に参加すると、自然にとなりのママに話しかけたりします。
幼稚園生活を子供と一緒に送っていたら、他のママと仲良くなれるチャンスはたくさん転がっていますよ。
入園後こんなイベントが企画されていることも
あなたのお子さんが通われる幼稚園にもよりますが、入園後に保護者懇親会など保護者同士で交流できるようなイベントも企画されていたりします。
そんな懇親会などを通じて同じ組のママと顔見知りになれたりすることも。
親子遠足なども幼稚園によれば、「〇〇組はこちらで食べましょう」などと先生から誘導されて、自然にとなりのママと話したりして知り合いになりやすかったりします。
幼稚園はお子さんだけでなく、お母さんのケアも考えてくれるものです。
もちろん幼稚園によって対応が異なるので、そんなことまで考えてくれない可能性もありますが、そんな懇親会などがあれば、一気に顔見知りが増えますよ。
幼稚園で話す人がいない場合も対応方法は?
笑顔で挨拶してみる
幼稚園に知り合いや話す人がいない場合は、まずは笑顔で挨拶(あいさつ)することから始めるといいです。
笑顔での挨拶や会釈(えしゃく)を繰り返していると、やっぱり相手も嫌な印象になりにくいもの。
そんな笑顔の積み重ねで相手のママの記憶にも残って、自然と顔見知りになって徐々に仲良くなれたりもします。
なので、まずは笑顔で挨拶から始めてみましょう。
変なオーラを出さない
知り合いがいないからといって、変な暗いようなオーラをださないことも大事です。
やっぱりドンヨリしたオーラをまとった人間には、近寄りたいとは思わないもの。
なので、
- 暗い感じの「知り合いがいない…。どうしよう…」オーラ
- 「話しかけないで」オーラ
- 不機嫌オーラ
をなど負のオーラを出さないようにして、挨拶をしていると自然に知り合いも増えていきますよ。
役員になってみる
幼稚園で知り合いや仲良くなる人を増やしたいのなら、役員になってみるのもいいです。
やっぱり役員になって、一緒に役員の仕事をしていると自然に仲良くなるもの。
役員は大変かもしれませんが、そのぶんママ友はできやすくなります。
なので、幼稚園でママ友が欲しければ、役員になってみたらいいと思います。
また、下は役員の決め方を解説した記事なので、あわせて読んで参考にしてみてくださいね。
まとめ
幼稚園に入園時に知り合いがいない場合の対処方法を紹介しました。
あわてずに、笑顔で挨拶などをしていたら、知り合いはできるということでした。
また、たとえ幼稚園でママ友ができなくても大丈夫だったりします。
下の記事はママ友がいない場合の影響について解説した記事なので、こちらも参考にしてみてくださいね。
コメント