人混みにイライラする!腹立つを防ぐ方法ってある?

人混みイライラアイキャッチ 人混み行列

人混みのなかに入ると、なぜかイライラするって人も結構います。

まあ、自分のペースで動きにくいので、嫌になる気持ちもわかります。

  • 突然立ち止まられたり
  • ながらスマホをしていたり
  • 並んでゆっくり歩く集団があったり
  • 大きいリュックをしているのに自覚がなく振り回し気味だったり(笑)
  • 自分の嫌い臭いを発していたり
  • カサの持ち方が周りを考えていなかったり

こんなことされたら、確かにイラッとしますよね。

それで、明らかにイライラして不機嫌になったり、あげくキレ気味になったり、なんてこともあります。

でも、できたら人混みでもイライラしたくないですよね。

そこで、この記事では、人混みでイライラする原因とその対処方法について紹介していきます。

スポンサーリンク

人混みでイライラする理由は?

パーソナルスペースを侵されることが嫌

パーソナルスペースとは他人に近付かれると不快に感じる空間のこと。

要は、自分の縄張りみたいなイメージです。

人混みだと、そのパーソナルスペースが侵されまくるので、確かにイラッとします。

特に日本人はシャイな人が多いです。

他人に必要以上に近づかれると不快に思う人が多い民族とも言えます。

 

またシャイだけでなく、繊細な性格の人も、人混みに遭遇するとイライラしがち。

繊細な性格の人は、感受性豊かで共感能力も高いことが多いので、人にやられてしまってイラッしてしまうようです。

単純にお腹が減っている(栄養が足りていない)

人混みに関係ないかもしれませんが、お腹が減っていると人間どうしてもイライラしやすいです。

特に人が多い場所(テーマパークなど)だと食事も思うどおりにままならないこともあって、どうしてもイライラしやすい傾向にあります。

人混みイライラ空腹

また、単純にお腹が減っているだけでなく、何気ないことにイラッとするならば、栄養のバランスが悪い可能性も…。

イライラしやすい人は、日々ジャンクフードなどを食べていて、「栄養バランスが悪いから」なんていうことも多くの専門家に言われています。

人間は食べたもので作られています。

体と気持ちは連動していますし、食べ物から精神状態に影響を与えても不思議ではないですよね。

礼儀的に他人に厳しいから

おもてなしの国・日本なんて言います。

細かい気遣いができて、素晴らしい国民性ですよね。

でも、その反面、礼儀などについて、ちょっと厳しく捉える傾向もあるようで…、

  • 「ここで大声で話すってどうよ?」
  • 「周りを見て行動しろよ!」
  • 「こんなところで立ち止まるなよ!」

などなど、細かいことが目についてイライラしてしまったり

細かいことに気づく良い面があるのですが、イライラする要素に気づきやすい民族なのかもしれません。(コンビニなどの高級店ではない普通の店の接客にもうるさい人も多いですよね)

失敗を嫌うので

日本人は失敗を嫌う人が多いと言われています。

人混みイライラ失敗

他の国だと「失敗も成功への糧(かて)」だと考えたりできる人も多いようですが、日本人は失敗するとかなり落ち込みます。

人混みになると、

  • 自分の思い通りに行かず、
  • 予定もこなせず、

ある意味、ずっと失敗している状態とも言えます。

そんな失敗がナチュラルに体験してしまう人混みにイライラするのは、やむ得ないのかもしれません。

予定や雑務で忙しいから

仕事の予定や雑務などで忙しい時、人混みに巻き込まれてしまうと、どうしてもイライラします。

  • 「人混みがなければ、もう会社に戻れているのに…」
  • 「今日中にあれもやりたかったのに、人混みで思うように進まない…」

などなど、忙しければ思ってしまって当然です。

また、日本人はマジメなタイプの人も多いので予定通りに物事を進めたい人が多くいます。

そんなときに人混みに巻き込まると仕事などの予定がくるってしまい、思わずイライラすることもあるんです。

人混みでイライラしないための対処方法は?

音楽を聞いて環境を少しでも変える

予期せぬ人混みに巻き込まれることはある意味仕方ない部分もあって、自分の力からでは人混みを消すことはできないです。

大きく環境を変えることはできないですが、自分の工夫で多少なら環境を変えることもできます。

それが音楽です。

携帯音楽プレーヤーやスマホの中に、自分がリラックスできる音楽を入れておいて、人混みに出会った時に聞いてみましょう。

人混みイライラ音楽

結構、気分が違うものですよ。

私も満員電車などで音楽を聞いたりすると、結構気分がまぎれています。

私個人的には携帯音楽プレーヤーやノイズキャンセリングのイヤホンなどは、自分発で少しでも環境が良くなるようにアプローチできる文明の利器だど思っています。

腹を満たす

イライラするのは単純にお腹が減っている可能性も…。

なので、人混みに行くのがわかっているときは、事前にお腹を満たしておくといいと思います。

人混みの起こるような場所では、飲食店も混み合っている場合も多いですしね。

(ただし、満腹すぎても、人の熱気にやられて気持ち悪くなることもあるので、腹八分目くらいにした方がいいかも)

また、不意に人混みに巻き込まれたときは、アメをなめるだけでも効果あります。

なので、私のかばんには常にアメちゃんが入っています(笑)

ガムをかむ

ガムをかむのは、ストレス軽減につながると言われています。

なんでも咀嚼運動(そしゃくうんどう:かむこと)をすると、ストレスホルモンの分泌が押さえられるとか…。

確かにガムをかんでいると、気がまぎれるような感じがします。

息もスッとして気持ちいい気分になるガムも多いですしね。

人混みイライラガム

自分もこの中の1人(人混みの一員)だと思う

「人混み、最悪!」なんて、ついつい思ってしまいますが、自分もその人混みを作っている一員です。

そんな風に自分の人混みの一員だと自覚することで、人混みに耐えやすくなります。

スポンサーリンク

自分もその人混みを作っていると自覚すると、

  • 「自分だけなんでこんな目に…」
  • 「なんで人混みができているんだよ!」

みたいな独りよがりな感情が起こりにくくなります。

「自分も人混みの一員なんだ、仕方ない」と思えて、イラッとする気持ちをそらすことができます。

 

まあ、休日のテーマパークなど混んでいることがわかっている場所に行っているのに、なぜか機嫌が悪くなったりする人もいますが…(笑)

そんな人を見かけると、こちらまでイライラしてしまうこともあります。

まあ、人混みが嫌いなのに、彼女に連れてこられた彼氏さんなんかもいるかもしれませんね。

その場合はその彼氏さんに同情してあげましょう。

イラッとするときって「自分は自分は…」と独りよがりになっている事が多いので、相手の背景も想像してあげるとイライラがマシになったりしますよ。

誰かと会うのなら、わかりやすい待ち合わせ場所を決める

人混みでの待ち合わせ時に、その待ち合わせている人となかなか会えなくて、イライラしたり…。

そんなときは、あらかじめわかりやすい待ち合わせ場所を決めておくと、このような無用なイライラを感じなくてすみます。

待ち合わせ時のお互いの服装も事前に聞いておくと、よりいいかと思います。

ラインなどで簡単にやりとりできる時代ですしね。

 

また、人混みというと、連れとはぐれてイライラするケースも…。

こんなはぐれた場合の待ち合わせ場所も事前に決めておくのも、イライラ防止になっていいのではないでしょうか。

ちょっと休憩できる場所をあらかじめ探しておく

人混みがおきるような場所に行くときは、あらかじめカフェなど休憩できる場所を探しておくといいでしょう。

コーヒーやティーの香りをかぐと、落ち着くって人も多いと思います。

(日本人にとって味噌汁もそうかもしれません。)

人混みイライラカフェ

また、疲れているときに、甘いものと食べたり飲んだりすると、体力が復活した感じにもなります。

なので、イライラしているときは、コーヒーを飲むときなどに少し砂糖を多めに入れてもいいかも。

ちなみにいつも陽気なイメージがあるイタリア人は、喫茶店(イタリアではバルと言いますが)で、エスプレッソコーヒーにめちゃくちゃ砂糖を入れるそうですよ(笑)

 

ただし、人混みが起きるような場所の店は混雑も予想されるので、

  • 昼飯時や15時前後のおやつタイムなど混雑時間をはずしたり
  • 予約できるなら予約したり

して工夫しましょう。

ちなみに私は確実に混むのがわかっているディズニーリゾートに行くときは、店を予約し(プライオリティ・シーティングと言います)休憩場所を確保してから楽しんでいます。

マントラをつぶやく

マントラは、本来は言葉や文字の意味で、仏教などで唱える言葉のことです。

別に人混みでお経を唱えるわけではなく、人混みに立ち向かうマントラを用意しておくだけで、気持ちが安定しやすくなってイライラしにくくなります。

例えば、

  • 「人混みなんて大丈夫、余裕」
  • 「私は人混みなんかに影響されない、心が広い」

などと心の中でつぶやくと、不思議ですが、イラッとしにくくなります。

自己暗示的な効果もあるのかもしれません。

私も負の感情が動きそうなときにやってみているのですが、結構、効果があるように思います。

自分ご褒美(ごほうび)を用意しておく

人混みを抜けた後のご褒美(ごほうび)を用意しておくのもいいでしょう。

「この人混みを抜けて、家までたどり着いたら、クッキーとコーヒーを楽しもう」などを考えてみると、人混みをやり過ごすことができます。

また、モノ的なご褒美だけでなく、「よくやった!よくあの人混みに耐えたな」と自分に褒めることも十分、自分ご褒美となるので、やってみてくださいね。

自分を褒めるってこともやってみると、わりあい、効果を実感できると思います。

リラックスやストレス発散できる方法を見つける

いくらイライラしないようにしても、多少は感情が動くのは仕方ないです。

人間ってそんな感情をともなう生き物なので…。

だから、自分なりにリラックスやストレスを発散する方法を見つけて、自宅などやってみるといいでしょう。

例えば、

  • 風呂(半身浴などがおすすめ)
  • アロマ(お風呂でアロマたくのもいいよ)
  • ヨガ
  • 運動(ウォーキングやランニングがおすすめ。)
  • ハーブティーを飲む
  • 旅行(日帰りプチ旅行も含めて)

などなど。

私個人的には、汗をかく系がストレス解消にいい感じがします。

人混みイライラリラックス

日頃からストレス発散しておくことも、人混みなどでイライラしないようにする大事なコツの1つです。

普段からストレスで頭がいっぱいいっぱいだと、どうしてもイライラの沸点が低くなりますよ。

栄養バランスを考えてみる

栄養バランスが悪いと、イライラしやすくなると言われています。

なので、日々の食事の栄養バランスも考えてみましょう。

ただ、今までジャンクフードばっかりだった人が、いきなりマクロビ的な食事に変えるのも大変だと思います。

でも、少しでもバランスよく食べることを意識するだけでも違います。

例えば、

  • ご飯の比率が多ければ主菜や副菜も増やしてみる
  • 野菜が少ないようなら、野菜の割合を増やす
  • 昨日揚げ物を食べたので、今日は揚げ物以外にする

などを意識されたら、だいぶ違うと思いますよ。

人混みを避ける

人混みでイライラしないためには、当たり前ですが『人混みを避ける』ことも重要です。

  • 通勤時間を早めたり(15分~30分早めるだけで電車の込み具合が違うものです)
  • 混雑している時期を避けて行くようしたり
  • 観光時などは、あらかじめ穴場スポットを見つけておいたり

などなど工夫できることもあるはず。

人混みを避ける努力をすると、おのずとイライラから逃れられますよ。

まとめ

人混みでイライラする原因と対処方法について紹介しました。

日本人的な性格も人混みでのイライラに関係しているのですね。

まあ、そうはいっても礼儀正しい人が多い日本人だからこそ、人混みでも今程度のイライラで済んでいるのかもしれません。(割り込みが普通な感じの社会だったら、もっとイライラするでしょうし…)

自分らが持つ繊細さって本当にいいものだとも思います。

自分たちの良い特性を活かしつつ、できたらイライラせずに日々生活を送りたいものですねぇ。

▼人混みや行列が苦手!それらの対策はこちら▼

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました